八川社のブログ

プロ野球、電源不要、サイコロ野球

プレイヤーズガイド・2016カープ

【16年カープ

ここからセ・リーグに入りますが、こちらでもお詫びから入らないといけません。サブ投手の横山がどちら打ちが抜けています。横山は右投左打です。訂正し、お詫び申し上げます。

気を取り直して、攻撃から見てみましょう。
RR3以上の選手はそこそこ(5人、うち控え2人)、DP5以上の選手は皆無(0人)、BT5以上の選手はそこそこです。(4人、うち控え2人、投手1人)。小技にはあまり頼れないようです。
出塁数が38あるのが5人、ホームラン率が5%以上あるのが6人。他に出塁数が37あるのが2人いますので、通常打撃はかなり行けそうです。
出塁数とホームラン率のトップ3は以下の通りです。

【出塁数】

1 赤松    47
2 鈴木    41
3 菊池    40

【ホームラン率】

1 エルドレッド 8
1 鈴木     8
3 下水流    6

ちょっと打線の一例を考えてみましょう。名前のあとにLがあるのは左打者、Sがあるのがスイッチヒッターです。セ・リーグなので、投手ありをメインにしています。

5安部L
4菊池
8丸L
3新井
9鈴木
6田中広L
7エルドレッド
2石原
1投手

D赤松-4菊池-8丸L-9鈴木-7松山L-3新井-6田中広L-2會澤-5安部L
8丸L-4菊池-7鈴木-9松山L-3新井-6田中L-2石原-5小窪-1投手

2つめは打撃特化型。赤松は取っておきたいというなら、DHはエルドレッドにして、田中を1番、エルドレッドを7番に置きますかね。3つめは守備を考えて作ってみました。下位打線の打力には欠けますが。
代走はRR8の赤松。なんと堂林がRR4で使えます。

次は守備をみましょう。

割と良かったりします。
スタメン(上の打順の1つめ)で+を持っているのが菊池と田中の2人。控えにはキャッチャーの會澤、ファーストのルナ、サードの小窪と西川がいます。スタメン(打順の1つめ)で守備を組むとこうなります。

守備修正 29
積極守備値 7
積極エラー値 3
内野エラー 1
外野エラー 1
全体エラー 1
内野ファインプレー 97
外野ファインプレー 92
全体ファインプレー 99

となります。
なお、これらの数値は投手による修正を加える必要がありますのでご注意ください。

守備固めですが、キャッチャーに會澤、サードに小窪が入ると内野ファインプレーが4、全体ファインプレーが2つ上がってもっとパフォーマンスが上がります。

さて、アクシデントに当たってしまった場合の処置ですが、公式ブログの「アクシデントの処置について」(http://d.hatena.ne.jp/kimera2000/20150114)のところをご覧ください。

ポジションごとの控えメンバーを挙げておきます。
キャッチャー:會澤(キャッチャーは2人しかいません)
ファースト:エルドレッド、ルナ、堂林(安部、松山、小窪:サブポジ)
セカンド:-(安部、田中、小窪、西川:サブポジ)
サード:ルナ、小窪、西川(新井、田中、鈴木、堂林:サブポジ)
ショート:-(菊池、小窪:サブポジ)
外野:下水流、天谷、赤松、松山(堂林:サブポジ)
とにかく、アクシデントがないことを祈りましょう。特にセカンドとショートに当たると大変です。

投手に移ります。

このチームでは、カードになっているのは13人(他にサブ投手2人)、BSが60以下の投手は9人、Kが85以下の投手は6人、BBとXの合計が6%以下なのが1人、守備に+があるのが1人となっています。
先発は8-8-5のジョンソン、7-7-5の野村、7-7-6の黒田の3人が軸になり、あとは5-5-8の岡田、6-6-9の福井、5-5-9の中村が入ります。3-5-9の戸田も先発入りでしょう。
中継ぎ以降は史実では1-1-2の中崎が抑えをやっていましたが、ゲームではセットアッパーがX58で1-1-2の今村で抑えがX54で1-1-2のジャクソンということになります。左がいないのがどう出ますか。ロングリリーフは3-3-5の九里、2-2-2のヘーゲンズがいます。あとは2-2-6の薮田ですね。

出塁数35以上がズラリと並ぶ打線と、3本柱がしっかりそろった投手陣。
先発の4番手以降が働けば、史実どおりの結果を生んでくれそうです。

チーム内容は

攻撃 A
守備 B
投手 B
総合 A

と評価します。

あなたは緒方監督以上のことができますか?