八川社のブログ

プロ野球、電源不要、サイコロ野球

プレイヤーズガイド・2016ドラゴンズ

【16年ドラゴンズ】

まずは攻撃から見てみましょう。
RR3以上の選手はそこそこ(4人、うち控え2人)、DP5以上の選手は少なく(5以上が1人、うち控え0人)、BT5以上の選手は少ないです。(2人、うち控え0人)。あまり小技には頼れそうもないですね。
出塁数38以上は0人、ホームランが5%以上の選手は2人。通常打撃もちょっと弱いです。ただSR20以上の選手が4人(うち控え2人)いるので、盗塁をうまく使いたいところです。
出塁数とホームラン率のトップ3は以下の通りです。

【出塁数】

1 ナニータ  37
1 森野    37
1 工藤    37

【ホームラン率】

1 ビシエド  7
2 福田    5
3 平田    4

ちょっと打線の一例を考えてみましょう。名前のあとにLがあるのは左打者です。セ・リーグなので、投手ありをメインにしています。

8大島L
4荒木
7ナニータL
3ビシエド
9平田
5高橋周L
6堂上
2杉山
1投手

8大島L-4荒木-3森野L-Dビシエド-7ナニータL-5高橋周L-2杉山-6堂上
8大島L-4亀澤L-9平田-3ビシエド-5高橋周L-7福田-6堂上-2杉山-1投手

3つめは守備を考えました。
代走はRR5の工藤とRR3の亀澤がいます。

次は守備をみましょう。

そこそこよりちょっといい、くらいです。
スタメン(上の打順の1つめ)で+を持っているのが杉山と高橋周の2人。控えではセカンドの亀澤と谷がいるだけですが、ポジションがかぶっているので同時には使えません。スタメンで守備を組むとこうなります。

守備修正 31
積極守備値 11
積極エラー値 8
内野エラー 3
外野エラー 1
全体エラー 2
内野ファインプレー 96
外野ファインプレー 90
全体ファインプレー 98

となります。
なお、これらの数値は投手による修正を加える必要がありますのでご注意ください。

守備固めですが、セカンドに亀澤を入れ、外野にナニータに代わって福田、ファーストに森野を入れる感じですか。亀澤が入ると内野が全員グッドマーク持ちになります。これで福田も入れると、内野ファインプレーが1、全体ファインプレーが2上がります。

さて、アクシデントに当たってしまった場合の処置ですが、公式ブログの「アクシデントの処置について」(http://d.hatena.ne.jp/kimera2000/20150114)のところをご覧ください。

ポジションごとの控えメンバーを挙げておきます。
キャッチャー:桂(キャッチャーは2人だけです)
ファースト:森野、福田(堂上、谷:サブポジ)
セカンド:エルナンデス、亀澤、谷(堂上、森野、遠藤:サブポジ)
サード:エルナンデス、福田、亀澤、谷(堂上、森野:サブポジ)
ショート:-(亀澤、荒木、高橋周、遠藤:サブポジ)
外野:福田、藤井、工藤(ビシエド、森野、荒木:サブポジ)
とにかく、アクシデントがないことを祈りましょう。

投手に移ります。

このチームでは、カードになっているのが17人、BS60以下の投手は14人、Kが85以下の投手は11人、BBとXの合計が6%以下なのが1人、守備に+があるのが3人います。
先発は6-6-6のジョーダン、7-7-7の吉見、7-7-7のバルデスの3人が軸になりますが、あとが8-8-8の大野、7-7-8の若松、6-6-9のネイラー、5-5-9の小笠原と、休みが多い投手ばかり。4-5-9の小熊も先発に回さないといけないでしょう。ローテーション構築にはちょっと苦しみそうです。史実で規定投球回到達者がいないので仕方ないのですが。「休み9の投手が9人いればローテは回る」という至言に従いますか。
中継ぎ以降は抑えは史実どおり1-1-2の田島、セットアッパーは1-1-2の岡田が良いのでは無いでしょうか。1-1-3の福谷はX53ですが、調子BでBS*が3、BS+が13と甘い球が多すぎるので終盤で使うのは怖いです。細かいですが、2-2-4の山井、2-2-5の福、2-2-6の佐藤と回が2の投手が多いのは良いことです。先発を早めに下ろして休み日数を稼ぐ手が使えます。あとは1-1-2の又吉、1-1-2の祖父江、1-1-3の小川というところになります。

打撃は強くないが足が使える打線と終盤勝負の投手陣。
守備でなんとかしたいところです。

チーム内容は

攻撃 C
投手 C
守備 B
総合 B

と評価します。

あなたは谷繁監督と森代行監督の無念を晴らせますか?